ワンちゃんを飼い始めたら
ワンちゃんが健康でいれるように以下の予防プログラムをおすすめします。
予防プログラム
狂犬病 ワクチン |
4~6月が接種強化月間です。 4~6月以外でも受け付けています。 狂犬病予防は義務です。年に1回必ず接種しましょう |
---|---|
混合 ワクチン |
時期を決めて、年に1回接種しましょう。(幼犬・未接種の成犬はご相談ください) |
ノミ・ マダニ予防 |
接種時期は3~11月です。 年中投与も受け付けています。 |
フィラリア 予防 |
接種時期は5~12月です。(最後の月が重要です) |
フィラリアのお薬を飲ませる前には、1年に1回血液検査が必要となります。
フィラリアの血液検査と同時に、内臓の検査もおすすめしています。
フィラリアの血液検査と同時に、内臓の検査もおすすめしています。
予防スケジュール
生後日数 | 予防内容 |
---|---|
30日目 | フィラリア予防開始、検便、駆虫、健康チェック |
2ヶ月目 | 検便、第1回目混合ワクチン接種(5種混合または8種混合) |
3ヶ月目 | 検便、第2回目混合ワクチン接種(以後、1年に1回の追加接種が必要)2週間後には、お散歩&シャンプーデビュー |
4ヶ月目 | 狂犬病予防注射と登録(法律では生後91日以降に接種が義務)、歯の生えかわりの始まり&はみがきデビュー |
7~8ヶ月目 | 避妊、去勢手術、乳歯が全て抜けているが確認 |
1歳~ | 予防時に定期的に健康チェック |
6年目~ | 年に1回の血液検査、心臓の検査(特に小型犬) |
ネコちゃんを飼い始めたら
ネコちゃんが健康でいれるように以下の予防プログラムをおすすめします。
予防プログラム
混合 ワクチン |
時期を決めて、年に1回接種しましょう。(幼猫・未接種の成猫はご相談ください) |
---|---|
ノミ・ フィラリア予防 |
接種時期は3~12月です。 年中投与も受け付けています。 |
予防スケジュール
生後日数 | 予防内容 |
---|---|
30日目 | フィラリア予防開始、検便、駆虫、心臓の聴診、耳の検査 |
2ヶ月目 | 検便、第1回目混合注射 |
3ヶ月目 | 検便、第2回目混合注射(第1回目と同じ)以後ワクチンは1年に1回接種が必要 |
7~8ヶ月目 | 避妊、去勢手術 |
7年目 | 老化の始まり、食事を老猫用に変える |